追悼-星野仙一監督-
まいどおおきに! お正月休みはいかがお過ごしでしょうか? おっちゃん、元日から風邪ひいてもうてエライ目におうてます。 朝起きたら喉が痛くてね。 それでも元日の行事はせなアカンし、神棚に新年のお祝いを申しあげ、 お屠蘇をいただいて、まずは墓参り。 で、オカンとこに新年の挨拶に伺った。 阪神西宮のマツモトキヨシが元日から営業してたから、 風邪薬を早い目に飲んだらええかな? と高をくくってた。...
View Article新年一発目は「阪急淡路駅周辺立体交差工事レポート」
まいどおおきに! 1月も半分近く過ぎましたが、いかがお過ごしですか。 おっちゃん、風邪が治らないし、咳がひどいから 耳鼻咽喉科に行ったんよ。 ほしたら、軽い”ぜんそく”と診断されてん。 エ゛ーッ!そんなん一度もかかったこと無いのに?! 調べたら、原因はストレスやハウスダスト云々・・・ 思い当たる節があるなぁ・・・。 お薬はいただいて、きっちりと飲んでるんやけど、 年やなぁ、快復力が遅いわ。...
View Articleブログ開設9年目
まいどおおきに! 阪神淡路大震災から23年目です。 23年経っても、ついこの間のように詳細に憶えてます。 今年は平日やったんで、神戸三宮には行けませんでした。 お昼のニュースを見てて、自然と涙が出ましたわ。 プログの開設は2009年1月18日なんで、正確には1日早いねんけど。 18日は出張で帰りが遅いので前倒しでございます。 最初の記事は、その春に開通予定やった『阪神なんば線』のレポートでした。...
View Article続・阪急淡路立体交差レポートとJRF大阪貨物ターミナル
まいどおおきに! ここしばらくは暖かい日が続いてますな。 でも、いきなり極寒に戻る予報で難儀でんな。 ブログ10周年に向っての第一弾は、 「阪急淡路駅周辺立体交差工事レポート・パート2」です。 ♪ 今日のお越しをありがとう 粟おこし 岩おこし ようお越し このギャグで受ける人は少ないか?(笑) 夢でも仕事するくらいストレスが溜まってて、 出かけないことには頭に虫わきそうで。...
View Article近鉄・大和高田とJR阪和線の205系
まいどおおきに! 今週で1月も終わって、いよいよ2月になりますなぁ・・・ ホンマ、月日の経つのは早いね。 先週は「暖かい」ってブログで申しておりましたが、 一変して極寒ですわ。 寒いからやめようかと思ったけど、 鉄がワタクシを呼んでいる~! 本日も「何がどう」という事も無く、大阪上本町へ向かった。 新旧合わさったブツ6の区間準急の先頭乗った。 五位堂まで先着やから、ほんなら五位堂まで。...
View Articleさらば!らくやんカード!!
まいどおおきに! ご存じの方も多いかと思いますが、 本年の1月末をもって、スルッとKANSAI共通のプリペイドカードが 使えなくなりますねん。 阪急、阪神、能勢電、北急ではまだ使えるんでやけど、 大阪市営の『レインボーカード』などは使えなくなります。http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20171010-rakuyan.pdf...
View Article「らくやんカード」を払い戻ししたら・・・
まいどおおきに! インフルエンザが猛威を振るってますねぇ。 まわりは体調悪い人ばっかりですわ。 おっちゃんはなんとか体調が戻りつつありますが。 みなさま、どうぞ御お気をつけくださいませ。 さてさて、2月に入っていきなりドタバタがあったんよ。 詳しい事は言われへんけどね。 んで、出かける機会があったんで 阪神梅田駅と尼崎駅で「らくやんカード」の払い戻しを駅長室でお願いしたのね。...
View Article山電・的形駅でのトラブルを録鉄!
まいどおおきに! さぶおまんなぁ・・・ 訳すと「寒いですねぇ」ですわ。 ベテランの大阪人は「寒い」を「さぶい」と言いますねん。 変化形として「寒っ!」は「さぶっ!」 おっちゃんのギャグでよう言われるけど・・・ ま、そんなことはともかく。 2月に入って、いきなりトラブルで右往左往してましてん。 詳しい事は言われへんけどね。 それが8日に突然にお乳突いて、いや、落ち着いてねぇ。...
View ArticleHappy Birthday と春のダイヤ改正
まいどおおきに! 昨日、2月17日にお満56歳を迎えました。 毎年のことやけど、実感は無いと言えばおまへんな。 頼まれてた用事もあって、ツレを招待して 春鹿の新酒と関東煮(かんとだき)【=おでん】で乾杯! ♪赤い半纏 着せましょかぁ~ ちゃうな、「赤いちゃんちゃんこ」まで、あと4年・・・ 体力の衰えは日々実感してますわ。 近所のホームセンターへ愛車のポルシェで往復しただけで、...
View Article近鉄観光特急・しまかぜ デビュー5周年!
まいどおおきに! 鉄コムさんのイベント情報で知ったけど、 近鉄のしまかぜがデビュー5周年! いやー、5年前はおっちゃん就職浪人中で、 毎日のように高安まで行ってたのを思いだしたわ。 しまかぜ試乗会のツアーも賢島まで追っかけして、 青山町車庫でのツアー、トワイライトエクスプレスとのコラボツアー・・・ なんか夢中でおっかけしてたなぁ。...
View Article神戸高速線開通50周年記念イベント・キャンペーン
まいどおおきに! バタバタして鉄分補給も出来ない今日この頃ですわ。 仕事が一段落したら、ゆっくりと鉄分補給します。 さて、「神戸高速線開通50周年記念イベント・キャンペーン」 の報道発表がありました。http://rail.hanshin.co.jp/uploads/info/c2a3f1e390ea2b05131aaa1d8401e7d36efecd43.pdf...
View Article南海高野線の復旧は4月上旬
まいどおおきに! ここ最近は多忙の為、午前6時前には起床してますねん。 支度しもってノートパソコンでradikoを聞いてます。 道上さんの「おはパソ」が6時30分からで、その前に 「朝も早よから 中原秀一郎です。」を拝聴してます。 ニュース、天気予報、交通情報は朝の番組の定番ですが、 交通情報でかならず『南海高野線』の情報から始まるんですわ。...
View Article近鉄・つどい、南海・浜寺公園駅、JR羽衣線103系
まいどおおきに! いつの間にやら弥生三月。 みなさまはお変わりございませんか? ホンマ、ずーっと忙しくしてねぇ・・・ 夢でも残業するくらいやわ。(^^; 大昔、時任三郎さんの「♪24時間戦えますか?」 なんてコマソンが流行ったけど、戦ってます。 そんな状況がずっと続いております。 そんな中でも一段落したんで、 昨夜は元ちゃんと高槻の”すーさん”で酒盛り。...
View Article「阪神アプリ」キター(^O^)
まいどおおきに! まもなくお彼岸でんなぁ。 むっちゃ温かったと思ったら、一気に気温が下がってねぇ。 体調管理には御お気をつけくださいまし。 先週は奈良の「春鹿」さんへ酒蔵見学で不在にしてました。 んで、今週は仕事もお乳突いたし、久しハマチに連休の予定どす。 明日は鉄道各社が春のダイヤ改正で新駅も誕生します。 しかし、初日にスケッチ行くと満員御礼のような気がするので、...
View Article3.17 ダイヤ改正 近鉄・大和朝倉駅とJR・衣摺加美北
まいどおおきに! 全国一斉に春のダイヤ改正でんな。 昨日は「初日は外す」とほざいていましたが、 やっぱ血が騒ぐので行って参りました。 朝イチは歯医者に行ったんで、大阪環状線から鶴橋、んで、近鉄。 最初に来たのが五位堂行き普通やったんで、 「まっ、ええか、ノンビリ行こ!」 今日は近大さんでイベントがあったんかな? 電車が混み混みでしたが、長瀬で半分以上下車しましたわ。...
View Article「阪和線のダイヤ改正」スケッチでサプライズ!
まいどおおきに! 連休で本日はお彼岸のお墓参り行ってました。 おっと、その前に散髪せんとイカンので、スタートは遅かった。 それと、明日からお天気は下り坂やし、お洗濯もして。 男鰥(おとこ・やもめ)に・・・ちゅうことはおまへんでぇ。(笑) 墓参りを終えたら、ええ時間や、11時過ぎ。 立派な振り子付きの腹時計が、ランチタイムをお知らせしとる。 阪神西宮を起点にバス往復なんで、...
View Article南海高野線 不通区間の再開前 試運転レポ
まいどおおきに! ようやく春の陽気を感じるようになった今日。 南海高野線の高野下~極楽橋間の運転再開が 3月31日に決まったというニュースを聞いて、 朝もはよから行った来ました。 今朝は不思議なくらい電車の乗り継ぎがとんとん拍子。 南海難波駅から橋本行きの急行に乗った。 御幸辻を出て車庫を見てたら、 待機中の2300系+2000系 4両を発見。...
View Article南海高野線の不通区間の再開をニュースで見てホッとしました
まいどおおきに! 気がつけば、今日で三月も終わり。 一日、一週間、一月が早く感じます。 お友達のお嬢さん、初めて会ったときは幼稚園児やったのに、 4月からは高校生って聞いてびつくりですわ。 その分、自分自身も年を重ねてるということですなぁ。 先週ね、南海高野線のレポートをしまして、 たくさんの方々にご来訪いただきました。 同時に動画の方もご好評いただきまして、ありがとうございます。...
View Articleあっちこっちスケッチ・JR総持寺駅
まいどおおきに! 『寒の戻り』で週末から今日も寒い寒い(>_<) みなさまは、お変わりございませんか? 土曜日は仕事して、早い目に切り上げた後に、 お片付けして、ヒーターと扇風機を押し入れてトレードした。 それやのに、タイミング悪いわ。(^^; で、日曜日は高槻の『すーさん』主催のお花見に行ってました。 それにしても、昼間っからの酒はよう回るわ。(笑) ま、そんなことはともかく。...
View Article春の話題
まいどおおきに! 相棒から自宅で採れたタケノコを送ってもらった。 ほぼタケノコ専用となってる寸胴で早速茹でました。 タケノコご飯が楽しみだわ。(^o^) んで、昨日は高校のクラブの先輩から「甲子園のチケットが余るけど。」 と、前日に連絡いただいて、今季初観戦に行ってました。 数量限定のキャップをいただいて、ライトスタンドから観戦でございます。 しかし、初回の攻撃で一気にテンションが下がってしたわ。...
View Article