Quantcast
Channel: KENKENの鉄虎(てっとら)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 302

3.17 ダイヤ改正 近鉄・大和朝倉駅とJR・衣摺加美北

$
0
0




まいどおおきに!
全国一斉に春のダイヤ改正でんな。
昨日は「初日は外す」とほざいていましたが、
やっぱ血が騒ぐので行って参りました。

朝イチは歯医者に行ったんで、大阪環状線から鶴橋、んで、近鉄。
最初に来たのが五位堂行き普通やったんで、
「まっ、ええか、ノンビリ行こ!」
今日は近大さんでイベントがあったんかな?
電車が混み混みでしたが、長瀬で半分以上下車しましたわ。

近鉄アプリで確認すると、乗ってる普通車は五位堂まで先着。
それやったらと、五位堂で後続の急行に乗り換えた。
本日から急行が大和朝倉と長谷寺に停車するんで、
もひとつ後の区間準急が大和朝倉行きやったし、
どんな感じかも撮りたかった。

大和八木で大阪発の”しまかぜ”を見送って、先頭展望ですよ!
車内放送も録鉄したかったんでね。
昨日までの青山町以遠の急行は
桜井から榊原温泉口まで各駅停車では無かったんから。

で、お久ハマチの大和朝倉駅。
近鉄大阪線で高安、河内山本の次くらいに撮ってると思います。
駅に近づくと、「折り返しは1番線」の標識が見えた!
長谷寺、榛原から先へ乗り換えるお客さんにとっては便利ですわね。
すべての区間準急が大和朝倉で折り返しではありません。
榛原発着の電車もございます。
また、区間準急以外も普通車での榛原行き、大和朝倉行きがありました。

気がつくと、ランチタイムやん!
ここだけで終わるにはもったいない!
手前の桜井へ移動し下車。
駅前でなんぞ食べるとこ・・・
きっちゃてんあったけど、ファミマでおにぎりとお茶を買って、
JR桜井線ホームで和歌山行きの電車を待った。
小一時間ほど余裕あるわ。
105系の発着を撮ったら、偶然にも3本共近鉄特急とコラボった!

高田まで乗って、JR難波行きの快速に乗りかえて久宝寺。
久宝寺では1分弱でおおさか東線の放出行きが出発。
先頭車からの録鉄もして、衣摺加美北駅に到着。
あしたのジョー、いや、案の定、千客万来。
そんな中、隙を見つけて貨物列車から録鉄開始。
マナー知らずの輩にぶち切れそうになったけど、
なんとかレポート提出でけました。

そんなこんなで、本日は3本立てでございます。

KENKEN'S 鉄虎動画館
http://www.youtube.com/user/KENKENKAICHO

Viewing all articles
Browse latest Browse all 302

Trending Articles