まいどおおきに!
連休で本日はお彼岸のお墓参り行ってました。
おっと、その前に散髪せんとイカンので、スタートは遅かった。
それと、明日からお天気は下り坂やし、お洗濯もして。
男鰥(おとこ・やもめ)に・・・ちゅうことはおまへんでぇ。(笑)
墓参りを終えたら、ええ時間や、11時過ぎ。
立派な振り子付きの腹時計が、ランチタイムをお知らせしとる。
阪神西宮を起点にバス往復なんで、
やっぱ、尼崎で”阪神そば”っしょ!
季節限定のカレーうどんとおにぎり1個で腹の虫を駆除。
さぁて、どこに行くんよ?
本日も例によって”ボンビーの酒盛り”=「”アテ”が無い」
阪神なんば線の大和西大寺行き区間準急の先頭車で、
ファする?、いや、ドーする?
「ポテチン!」
その言葉がおっちゃんを呼んでいる!
西九条でJRに乗り換えた!
おおぅ!関空/紀州路快速が停車してる!
先頭車に飛び乗った!
先頭展望でけた!ラッキー!
西九条から次の停車駅は弁天町。
かつて交通科学博物館があったとこは、まだ更地どした。
逆になんかマンションとかでけてたらショックかなぁ?
天王寺から阪和線への連絡線を走って、堺市、三国ヶ丘、
ほんで鳳ですわ。
「ポテチン!」で気づいてた方は人生のベテランでんな。(笑)
ダイヤ改正で羽衣線の車両変更もあったし、
ホンマ、直感やで!
「鳳の車庫に行けば”なんかある!”」
そんな気がしたんよ。
ほしたら、向こーの方に水色が見えた。
鳳から先は各停になる区間快速にバトンタッチ。
車窓から見えた光景は、水色の103系の8両編成!!!
次の富木(とのき)で下車して徒歩でバック。
以前にも訪れてる場所に粋な演出してる!
【 区間快速|大阪環状線 】と【 羽衣線 】
涙出そうになった。
付近でコラボ撮影をしてから、新しくなった羽衣線を録鉄。
以前は3両編成やったのが、4両編成になって、
「ワンマン」の表示と「羽衣線」では無くて行き先が出てる。
つい一週間前に見た光景が一変したねぇ・・・
鳳駅に戻って、ホームから羽衣線の撮影をして、
クロスシートの普通車で浅香駅に向かった。
こちらも録鉄したるから、ビフォー・アフターの為に下車。
なんとなくやけど、ダイヤ改正の雰囲気は解るかな?(笑)
そんなこんなで、本日は阪和線のダイヤ改正レポのみどす。
KENKEN'S 鉄虎動画館
http://www.youtube.com/user/KENKENKAICHO