Quantcast
Channel: KENKENの鉄虎(てっとら)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 302

京阪特急のプレミアムな通勤ライナー

$
0
0

まいどおおきに!

いよいよ新年度が始まりますねぇ。
新たな道を歩まれる方にお慶び申し上げます。

いよいよプロ野球も開幕、我らが阪神タイガースは、
広島でカープとの一戦を迎えます。
現時点では結果が解りませんが、必死のパッチでやったくれたらそれでええわ。

おっちゃんは、週明けから風邪ひいてもて難儀しました。
なんとか落ち着きを取り戻しております。

京阪電車から報道発表によりますと、
座席指定のプレミアムカーが8月から運行開始。

http://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2017-03-30_%E2%91%A0premiumcar.pdf

それと同時に平日朝のラッシュ時間帯に全車両座席指定の「ライナー」列車を導入。

http://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2017-03-30_%E2%91%A1liner.pdf

現在の所、関西民鉄での有料特急は近鉄、南海、泉北だけやからね。
南海の平日朝ラッシュ時のことはよう知りませんねんけど、
近鉄の場合は8両、10両の特急でもほぼ満席で大阪に着きますわ。
30年以上前か?
友人の話によると「知り合いが名張に家を建てて難波まで通勤してる。」
まだその頃は地代も安くて、いわゆる”買い時”だったそうです。
「名張が大阪の通勤圏?」って、その時は信じられなかった。
それを聞いてからかな?
たまたま、難波へ飲みに行くときに近鉄の難波駅を見たら、特急券売り場に長蛇の列。
スーツ着たサラリーマン風の人が多かった。
30年経って、あの10両の特急が満席を見て納得しましたわ。
ラッシュアワーの電車乗るだけで疲れる事を思ったら、
料金は割高でもゆっくり座った方が楽やろねぇ。

んで、素朴な疑問がひとつ。
8月のプレミアムカー登場の前の試運転とかどないするんやろ?
8000系全編成を一気にプレミアムカーにして登場か?
代走はあるか?
6月か、早ければ5月くらいから寝屋川車庫をチェックしなくては!

追伸
4月1日と2日はいろいろとおまして、鉄および虎のネタが扱えないのでお休みします。
かしこ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 302

Trending Articles