Quantcast
Channel: KENKENの鉄虎(てっとら)日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 302

山電の西舞子付近をウロウロ

$
0
0



まいどおおきに!

昨夜はツレが来てて、つい深酒して、今朝はダウンですわ。
一日中、ボーッとしてよかと思ったけど、昼前に出かけた。
しかし、昨日同様本調子やないんよ。

吉牛でランチして、長堀からスタートしたけど、
ノーミソの濃霧警報が晴れることも無かった。
なんもり(南森町)から東梅田へ出て、阪神梅田。
特効薬のはずの阪神電車でも昨日も今日も効かんわ・・・。

尼崎で一旦降りて、ホームをあっちいったりこっち行ったり・・・
魚崎で「あっちこっち」撮ろうかなぁ?
ボーッと浮かんで、快急に乗車したけど、イマイチ気が進まへん。

西宮で降りて、JR西宮まで徒歩った。
とりあえず改札に入ったらなんとかなるやろうと思ったけど、
なぁーんも浮かばん。

播州赤穂行きの快速に乗って、もし、舞子で誰も居なかったら・・・
スポットやからいらっしゃいますわね。
んで、そりやったら、山電の舞子公園と西舞子の間に撮りたかったスポットある。
まぁ、しかし、国道2号線って、いつも混んでるなぁ・・・

で、徒歩って、目的地に到着。
そこは東田踏切。
車窓からいつも気になっていたとこ。
JRの新快速や貨物、特急が走る線路は高架で、快速、普通は山電と共有の踏切。
その高架がジャイアント馬場さんや、鉄ぶちょやったら
ウエスタンラリアート喰らいそうな。(笑)
ちょっと大げさか。
んで、警報器のシグナルが足下にあるんよ~。
踏切フェチのおっちゃんにとっては、是非とも撮りたい場所でありました。

長時間ロケをしたかったけど、地元の方の生活道路で記を使うんで短期ロケ。
で、JR朝霧駅近くにも踏切があって、そっちも行ったけど、
ちょーっと危険を感じたんでそっちゃは却下。
その前に無添加の某寿司チェーンがあって、人も多いからやめた。
山側に移動して、車がバンバン通ってなかったら
ええロケーションがあった。
目の前を車が通るから、ちょっとだけ撮って撤退どす。

本日はショートショートを1本のみどす。

「鉄虎アーカイブス」シリーズで一言ございます。
大阪環状線ですが、同じ動画を2本アップしてます。
最初の方は一昔前の画像サイズでした。
アップロードする祭に設定を間違ってましてん。
んで、高画質バージョンをアップした次第でございますどす。

KENKEN'S 鉄虎動画館
http://www.youtube.com/user/KENKENKAICHO

Viewing all articles
Browse latest Browse all 302

Trending Articles